施工例
リビングの吹抜けと畳コーナーがおしゃれな家
鴻巣市H様邸
2帖の畳スペースには大容量の収納があり、リビングがスッキリと片付きます。

奥行きのある土間収納。靴収納の他、コートも掛けられます。 吹き抜けに施工したキャットウォーク。黒いアイアン手摺が白い壁に映えます。

奥さまお気に入りのブルーのキッチンでお料理も楽しく。 寝室には内窓を造作し、部屋間の温度差がなく快適。

リビング階段を回遊できる家事楽動線。

吹き抜けの大きな窓からたっぷりと陽が入る明るいリビング。 横長の玄関ポーチには自転車も置けます。
物件概要
- 所在地:
- 埼玉県 鴻巣市
- 敷地面積:
- 182.74 m² ( 55.28 坪 )
- 延床面積:
- 101.80 m² ( 30.79 坪 )
- 1F面積:
- 52.99 m² ( 16.03 坪 )
- 2F面積:
- 48.81 m² ( 14.76 坪 )
主な仕上げ
- 屋根:
- ガルバリウム鋼板
- 外壁:
- アルセコ外断熱
- 内装:
- ルナ漆喰
- 床:
- オーク
お客さまの声
1.当初、家づくりをするにあたって、何か悩んだり困ったりしたことはあったでしょうか?
何の知識もなく、何から始めたらいいのかわからず、片っ端からマンション、戸建ての情報を見ていて、わからない事がわからない状態でした。
2.何がきっかけで、当社のことを知るようになったのでしょうか?
youtubeで、ラクジュ不動産のサイトで気密性というワードに出会った事と土地探しの過程で高気密、高断熱のサトウさんの事を知りました。
3.当社を知ってから、家づくりの工事を依頼いただくまでに、何かためらったりすることはあったでしょうか?
また、それはどのように解消されたでしょうか?
構造見学会に参加させて頂き、説明を受けてその時に何となくいいなぁと思いました。
(この時は、まだボンヤリとした感じでした)
4.当社を選んでいただく、最後の決め手になったのはなんだったのでしょうか?
土地を見せて頂き、夫婦共に決心がつきました。
5.実際に家づくりをされてどうだったでしょうか?
全く何もわからず、何をどう進めるべきかもよくわかっていませんでしたが、とても丁寧にリードして頂き、私共の要望をくみ取って頂き、感謝しています。
6.中でも、特に印象に残っていることがあったでしょうか?
喜びの声、励ましのお言葉など、なんでも結構です。できるだけ具体的に書いていただけると嬉しいです。
コロナ禍で資材調達にドキドキしました。(上棟前に窓がまだ届いていません、、、と聞いてとか、、、)
丁寧に打合せをして頂き、ちょっとした思いつきや何気ない言葉を拾っていただいた事がうれしかったです。また、私共の要望がデザインやバランスが悪い場合にも、的確に訂正して頂き助かりました。
水廻りの標準仕様がスゴイ!!と各ショールームで言われ、単純にびっくりしました。帰りに主人と「すごいね!」と話しながら帰宅したのを覚えています。
夜にラインの返信をした時、太田さんの既読がついて、まだ仕事されているんだ、、、と何度も思いました。色々と細かい所まで気にかけて頂き感謝いたします。
太田さんに設計して頂き、とてもよかったです。
本当にありがとうございました。