よくあるご質問

※ 質問をクリック/タップすると回答が開きます。

土地探しについて

土地探しや土地の相談にものってもらえますか?

佐藤ホームには不動産部門があり、土地探しから仲介業務まで対応させていただきます。現地を一緒に見て立地条件を確認し、どのようなおうちが建てられるのか、建築にあたって気をつけるべきポイントなどもアドバイスさせていただきます。

土地を購入する際、土地代以外にかかる費用はありますか?

土地代金の他に、仲介手数料(上限は土地代金の3%+6万円+消費税)や所有権移転登記の費用(土地代金の1.5%〜2%)、不動産取得税などがかかります。不動産取得税は軽減措置が受けられるケースも多くあります。

農地からの転用でも家を建てられますか?

農地転用の許可が得られる土地であれば、建築は可能です。田んぼや畑であった土地に家を建てる場合、地盤面の高さを上げる、建物を建てられるよう整地する、などを必要に応じて行います。

地盤調査と地盤改良もしていますか? また、地盤の保証はありますか?

地盤調査はすべての物件で実施しております。調査の結果、改良の必要性がある場合は、適切な改良方法を検討して施工いたします。佐藤ホームで建築するすべての物件には、20年間の地盤保証をおつけします。

注文住宅の設備について

標準仕様はありますか?

高断熱・高気密に特化して、高性能樹脂サッシ、断熱材にはセルロースファイバーを使用、また換気にともなう熱損失を最小限にする全熱交換型換気システムも導入しています。さらに、室内には、漆喰を使った内装や、無垢材のフローリングなど、自然素材をふんだんに取り入れています。

土台や柱などは何を使っていますか?

土台や柱は国産ヒノキ・国産杉でいずれも無垢材を100%使用しています土台や柱は、住宅の耐久性能や強度の要となる部分ですので、無垢材にこだわっています。

システムキッチンなど、設備機器のメーカーはどこですか?

標準はTOTOやLIXILですが、どのメーカーの製品も設置することができます。

どのような工法・構造に対応していますか?

木造軸組工法で、土台、柱、梁(はり)、筋交いなどの骨組みで建物を支える構造です。間取りの自由度が高く、洋風・北欧風などオリジナリティ豊かな空間も作れます。

注文住宅の性能(断熱性・気密性)について

断熱材は何を使っていますか?

断熱材は、防虫性能、吸音性能、調湿性能、防火性能にも優れたセルロースファイバーを全棟に使用しています。

断熱性・気密性はどのくらいですか?

断熱性能は、UA値0.28W/㎡k ・ Q値0.8W/㎡kで、UA値は国内の主要な基準のなかでもっとも厳しい「Heat20」の最高グレード・G3と比較しても遜色のないレベルです(埼玉県のある4地域・5地域・6地域の条件と比較)

また、気密性能の基準であるC値は平均0.2c㎡/㎡と、日本のハウスメーカーでトップクラスです。

耐震性はどれくらいですか?

耐震等級3を標準仕様としています。なお、構造計算には、許容応力度計算を用いています。

耐震等級3とは、数百年に一度の地震に対して耐震等級1の建物より1.5倍耐えられる性能で、消防署や警察署など、災害時の拠点となる建物に義務付けられている耐震基準です。耐震等級について詳しくは、以下もご覧ください。

関連質問:耐震等級3とはなんですか?

費用・お支払いについて

坪単価はいくらですか?

佐藤ホームでは、4つのラインナップの注文住宅と企画住宅をご用意しております。それぞれ仕様と坪単価が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

佐藤ホームの家づくりは、高断熱・高気密と自然素材にこだわった完全自由設計の注文住宅です。「コストパフォーマンス(費用対効果)」が非常に高い家ですので、まずはぜひ、モデルハウスで住宅の性能をご体感いただければと思います。

自然素材の家や高断熱・高気密の家は予算が大きくなりそうで不安です

家を建てる時のコストは少し上がってしまいますが、ランニングコスト(メンテナンス・電気代)は一般的な住宅に比べると大きく抑えられます。長い目で見たときには費用が逆転してしまうので、「お得なお買い物」になるのです。

オール電化の一戸建ての場合、毎月の電気代は平均2.5万円程度といわれることもありますが、当社で家を建ててくださったお客様では、1万円を切る方も珍しくありません。毎月1.5万円の差額が、1年間で18万円、10年間で180万円、30年で540万円とどんどん開いていきます。長期的には石油・石炭・天然ガスなどの値上がりも予想されていますので、今後、高断熱・高気密の家のコストパフォーマンスはますます上がっていくと思われます。

また、断熱性・気密性にすぐれた家は壁の中の結露やカビを抑えられるので構造材が弱りにくく、メンテナンスが少なく済むうえに長寿命です。家は、建て替えるときにもっともお金がかかりますので、長持ちする家を建てることは何よりも節約につながります。

家づくりの費用については、ぜひ長期的な視点で考えていただければと思います。

家づくりの費用にはどのようなものがありますか? 建築費以外にどんな費用がかかりますか?

建物本体の費用の他には、地盤調査、必要に応じて地盤補強工事、屋外の給排水工事などにかかる付帯工事費があります。また、工務店にお支払いいただく以外のものとして、下記の費用もかかります。

  • インテリアなどの費用
  • 門扉、造園や建物周りの舗装などの外構工事費用
  • 完成後の引っ越し費用、登記費用などの諸費用

具体的には、資金計画をお出しするときに詳しくご説明させていただきます。

住宅ローンの申し込みや手続きはしてもらえますか?

お手続き自体をされるのはお客様ですが、必要に応じて銀行などに同行いたします。私どもから金融機関様をご紹介させていただくことも可能です。

お支払いはどのようにすればいいですか?

お支払いは数回に分けて行います。契約のときに契約金、着工のときに着工時金をお支払いいただき、棟上、木工事完了時、完成引渡し時に残りの代金をいただきます。

施工について

施工は自社で行っていますか?

すべて自社で行なっています。一軒の家ができあがるまでには、基礎、木工事、水道、電気、タイル、塗装、内装、屋根と多くの工事が必要です。佐藤ホームでは、全工程で、熟練した職人さんが丁寧に施工を行っています。

解体工事や外構工事は行ってもらえますか?

承っております。門柱、インターホン、ポスト、表札、駐車場などもお任せください。

リフォームもしてもらえますか?

リフォーム工事も承っております。小さな工事から大きな工事まで、お任せください。

地鎮祭ってどんなことをするのですか?

地鎮祭(じちんさい)は工事が始まるときに、安全を祈願して行うものです。たいてい、地域の神社から神主さんを招いてお祓い・お清めをしてもらいます。施主様・ご家族様や設計者、躯体工事に関係する職人さんたちが参加します。 強制ではありませんが、ほとんどのお客様が地鎮祭を行います。

基礎用語

無垢の床ってなんですか?

無垢材は、切り出した天然木の一枚板を加工したもので、無垢材から作られているのが無垢フローリングです。合板フローリングと比較すると、以下のメリットがあります。

  • 木本来の優しい肌触りが楽しめる
  • 保温性能や断熱性能も高いので、素足でもストレスがない
  • 湿気を吸い込んだり排出したりする機能もあり、一年中快適に過ごせる

関連質問:無垢の床は掃除などメンテナンスが大変でしょうか?

耐震等級3とはなんですか?

耐震等級は揺れに対する建物の強度を表す指標の1つで、法律で定められた「住宅性能表示制度」にもとづいており、3つの段階に分かれています。耐震等級3とは3段階の中では最高レベルです。

【耐震等級1】(建築基準法の耐震性能を満たす水準)
  • 震度6強から7程度に対しても倒壊や崩壊しない
  • 震度5程度では住宅が損傷しない
【耐震等級2】
  • 等級1で想定される1.25倍の地震が起きても耐えられる
【耐震等級3】
  • 等級1で想定される1.5倍の地震が起きても耐えられる

熱交換換気システムとはなんですか?

家全体の換気を機械によって強制的・計画的に行うもので、排出する空気から回収した熱を取り込んだ外気に移し変えます。換気にともなう冷暖房のエネルギーロスを最小限にでき、高断熱・高気密の住宅には欠かせないシステムです。

建ぺい率、容積率、用途地域とはなんですか?

建ぺい率とは、その土地にどのくらいの面積の家が建てられるかを表したものです。例えば、100㎡の土地で建ぺい率が50%なら、1階の床面積が50㎡まで建築できます。

容積率とは、その土地にどのくらいの規模の家が建てられるかを示したもので、敷地に対する建物全体の床面積のことです。たとえば100㎡の土地で建ぺい率が50%、容積率が100%の場合、1階50㎡、2階50㎡の延べ床面積100㎡の家が建てられます。

用途地域とは、都市計画法で定められた土地の種類のことです。「第1種低層住居専用地域」「第2種住居地域」など10以上に分かれています。用途地域ごとに建ぺい率・容積率の上限が決められており、建築可能な建物の種類に制限があります。

佐藤ホームでは、建築のプロが土地についてアドバイスもできますので、ぜひ土地探しからお任せください。

瑕疵担保責任とはなんですか?

「瑕疵(かし)」とは、隠れた欠陥のことで、「瑕疵担保責任」とは不動産の引き渡し時に見えない不具合があった場合、売主がその責任を負うことです。2020年の民法改正により、「契約不適合責任」とも呼ばれるようになりました。

新築住宅の場合、構造耐力上、主要な部分(屋根、木造軸組、壁、基礎、2階の床)の瑕疵と雨漏りが発生した場合、引き渡しから10年は建設会社が無償で補修することが法律で義務付けられています。

家づくり全般について

家づくりや費用(住宅ローン)について知識がなくても大丈夫ですか?

まったく問題ありません。佐藤ホームには経験豊富な建築士や宅建士がおりますので、企画から設計、住宅ローン全般まで幅広くご提案させていただきます。

家づくりは、何から始めたらいいのかわからないのですが……

ぜひモデルハウスに足を運んでみてください。見学いただく中で、イメージが湧いて具体的に検討すべき事項が明らかになってくるという方は多くいらっしゃいます。

モデルハウスでは、佐藤ホームの得意とする高断熱・高気密な住宅を体感していただけるよう、宿泊体験も承っております。また、家づくりの流れに関しては家づくりの流れのページでも詳しくご紹介していますので、ご参照ください。

家づくりのご相談について

建て替えでも大丈夫ですか?

大丈夫です。解体工事からさせていただきますのでお任せください。

家づくりを考え始めたばかりで、2〜3年後をめどにしているのですが、大丈夫でしょうか?

まったく問題ありませんので、お気軽にご相談・ご見学にお越しください。土地探しから始める方では、家づくりが2年後・3年後になることも珍しくありません。ご相談いただければ、不定期で行う完成見学会なども連絡を差し上げて、ご案内させていただきます。

土地や建築場所が決まっていません。それでも相談できますか?

土地探しからお手伝いさせていただきますのでご安心ください。土地によって、建てられる家の高さや広さが決まってくることもあります。理想の家づくりを成功させるには、土地探しから建築のプロと一緒に取り組むことも大切です。

関連質問:建ぺい率、容積率、用途地域とはなんですか?

インテリアなどの相談はできますか?

もちろんです。佐藤ホームでは、建築パーツやインテリア雑貨、照明も取り揃えています。お部屋のイメージにあったインテリアをご一緒にお探ししますので、ご要望をお聞かせください。

モデルハウス・見学会について

モデルハウス・展示場はありますか?

事務所のすぐ近くにモデルハウスを展示しており、随時ご見学いただけます。

住み心地をモデルハウスで体感したいのですが宿泊はできますか?

宿泊体験は随時受け付けております。まずはご見学いただき、それから宿泊体験の申し込みを承りますので、お気軽にお電話ください。 断熱性・気密性を体感していただくのに特におすすめなのが、真夏や真冬などの厳しい気候の時期です。モデルハウスの各所に温度計・湿度計を設置していますので、温度差のない快適さを体感してください。

メンテナンス・アフターサービスについて

定期点検やアフターサービス体制はどのようになりますか?

引き渡しから3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、3年、5年のタイミングで定期点検のご連絡をさせていただきます。ちょっとしたメンテナンスや気になることがあれば、いつでもお声がけください。

無垢の床は掃除などメンテナンスが大変ではないでしょうか?

一般的なフローリングとは少し違う部分もありますが、慣れれば難しくありません。日常のお手入れは乾拭きで行い、1月に1回程度、固く絞った雑巾で水ぶきします。無垢の床に水分をこぼしたまま放置すると、板が反ったり割れたりする原因になるので、すぐにふき取るようにしましょう。専用のワックス材を使ってワックスがけを年に1回程度行えば、美しい状態をキープしやすくなります。

その他

会社の特徴・強みを教えてください。

佐藤ホームの強みは、自然素材をふんだんに使った、高断熱・高気密な家づくりです。

高性能な断熱材「セルロースファイバー」や全棟で実施する気密測定、そしてパッシブな設計で、確実な断熱性能と気密性能を追求しています。また、内装材には化学物質をできるだけ使用しない無垢材や漆喰を用い、身体にやさしい自然素材につつまれたお家を作ります。

造作家具をオーダーすることはできますか?

可能です。おうちの雰囲気にぴったりの造作家具や造作洗面台をお作りします。

リビングを吹き抜けにしたいと思っていますが、「吹き抜けは寒い」と聞きました。 本当ですか?

「吹き抜けは寒い」というのは、断熱性・気密性の低い住宅で起こりやすい現象です。広い吹き抜け部分のすみずみまで暖房が行き届かず、寒さを感じてしまいます。高断熱・高気密な住宅では、真冬でも家のすみずみまで暖かさが保ちやすく、吹き抜けも寒くありません。吹き抜けを作りたい場合は、住宅を高断熱・高気密にすることをおすすめします。

施工エリアは決まっていますか?

質の高いサービスを提供するため、埼玉県・群馬県の限られた市町村のみの対応とさせていただいております。基本的なエリアはこちらからご確認いただけます。また、エリア外でも対応可能な地域がございますので、お気軽にお問い合わせください。

しつこい営業活動をしないって本当ですか?

資料請求をしていただいた方や見学会等にお越しいただいた方に、電話や訪問などのしつこい営業活動は行いません。住宅会社にとって営業をしないというのは大きな決断ですが、「何がお客様のためになるのか?」を考えた結果、お客様のペースで、焦らず、お家づくりを進めていただくのがよいと思ったからです。

少しでも弊社に興味を持ち、話を聞きたいと思っていただけたら、いつでもお気軽にご連絡ください。スタッフ一同、心よりお待ちしています。